直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜

直管係長TOP → Private Tune → ヘッドライトOH&プチモデファイ



ヘッドライトOH&プチモデファイ 〜ヘッドライトを磨いたついでにプチチューン〜  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
〜ヘッドライトを分解&清掃(磨き)、そしてハイビームにLEDポジションランプを追加、
さらに、内部をブラックアウト加工!!〜
(更新日:‘07/9月)




「Private Tune」 〜ヘッドライトOH&プチモデファイ〜
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
う〜ん、新品みたいな輝きだぜ!!


 他にも、ヘッドライトを分解したついでに、こんな加工を行いました。 
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
「天下の1JZ」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜





「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜「いつかはやらないと!!」と思っていた作業、ヘッドライトのオーバーホールを行いました。やろうと思ってから、かれこれ数年経ったような気がします。
OHをやろうと思ったきっかけは、ヘッドライト内部に水漏れが発生するようになった事と、ヘッドライト自体の汚れやくすみが激しくなった事でした。でも、ボディーを研磨する時、一緒にヘッドライトも研磨していたのですが、なかなか綺麗にはならなかったんですよね〜。やるからには、いい研磨剤を見つけなくては!と考えてました。そんな時、たまたま行ったホームセンターで「ヘッドライト磨きコンパウンド」(写真は下に掲載してあります。)なる物を発見! どうせ駄目なんだろうなぁ〜と思ってたのですが、さりげなく買い物カゴに投入!私の実費を出さないで購入する事に成功しました(笑)。
で、帰ってからセカンドカーのライフのヘッドライトで実験。これがビックリな話で、かなり黄ばんでいたライトがとてもクリアになりました!しかも適当にやっただけでです!恐るべし!「ヘッドライト磨きコンパウンド」!! ならば、チェイサーにもやろう!と考え、今回に至った訳です。
結果として、写真を見ていただければ解ると思いますが、かなり綺麗になりました!新品同様まではいきませんが、それに近い位の結果!これには大満足です!
で、どうせヘッドライトを分解するのであれば、何かプチチューンをしたいと考え、LEDポジションライトの増設、そして内部をブラックアウト加工も一緒に行いました。
LEDポジションライトは、滅多に使用しないハイビームの中に増設をしました。以前から、この場所にポジションライトがあればいいと考えていたので、今回はちょうど良い機会です。結果として、見た目もカッコイイし、ナイトランが楽しみになりました。考えていたよりも明るいしね!これも大満足です!
内部のブラックアウト加工は、マークUなんかでやってる人は多いですよね。もともと黒っぽいチェイサーにはあんまり違いが解らないのですが、見る人が見れば分かるプチチューン?です。本当はチェイク2さんのように、メッキ加工にも興味はあったのですが、黒のボディーには合わないかなぁ・・・と考え、黒に塗装する事にしました。まぁ、今回自分でやった塗装が失敗に終わったんで、となると頼りの最後の手段!という事で、ぞえちゃんにやってもらいました。悪かったねぇ〜!

まぁ、かなり面倒な作業でしたが、終わって綺麗になったヘッドライトを見れば、やって本当に良かったと思います。100チェイサーも、そろそろ旧車の部類。かなりライトが汚れてる人も多いです。ライトの分解方法さえ分かれば、自分で出来る作業だと思います。新品は高いですからね〜!汚れが気になる人はチャレンジしてみる価値はありますよ!


「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜  −外観音量重視−




「Private Tune」 〜ヘッドライトOH&プチモデファイ〜
■ 用意する物

「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 ヘッドライトのOHのみであれば、写真のヘッドライト用コンパウンドとコーキング剤、そしてドライヤーとダンボールがあればOKです。
私はOH以外にLEDポジション増設とブラックアウト加工をしたので、LEDライトと缶スプレーを用意しました。
このねぇ、LEDが高いんですよ!かなり悩みましたが、デザイン、明るさ、色が、私好みだったので奮発しました。ま、結局塗装は失敗したので、ぞえちゃんにやってもらったんですけどね(笑)
今回の総作業費は¥1万弱位かな? う〜ん・・・・・最後に計算してみると、かなりお金を使ってしまった感じがします(涙)。ま、いっか!!(笑)




■ 作業開始



● ヘッドライト取外し
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 早速作業開始です。
とりあえず、愛車のヘッドライトを外します。外し方は「ヘッドライト交換」のページに一応?掲載してあります。
何気に、100チェイサーのライト交換は簡単です。
そういえば、一度片側は交換した事があるんです。あの時はかなり水漏れがひどかったんで中古に交換しました。あん時はヘッドライトをバラして直そうとは思わなかったんだよなぁ。



● 現状。かなり悲惨な状態・・・・・
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
これが作業前の状態・・・・・・・
かなりヤバイですよねぇ・・・・。幸いな事に、さほど黄ばみはないのですが、表面・内部共にかなり汚れ、「くすみ」が激しいです。しかも表面は、ザラついてます。これでも定期的にコンパウンドで磨いていたんですけどね。果たしてこれを本当に綺麗にする事が出来るのか?ちょっと不安です。
何気に、HP上で私の愛車を写真で見れば、それなりに綺麗に見えるんですが、結構痛んでる部分が多いのも現状です。友達にも、遠目で見れば綺麗だけど、1M以内で見ると微妙・・・なんて言われてます(笑)。



● 表面の研磨開始
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
早速、ヘッドライト表面の研磨を開始!研磨に使うケミカルはホームセンターで購入したヘッドライト専用のコンパウンドです。セカンドカーのライフで実験した結果、かなり好結果を得られました。冗談抜きでライフの黄ばみがとれたんです。マジでびびりました!
ボディー用のコンパウンドでは磨ききれなかったヘッドライトですが、コレを使用する事により、どこまで綺麗になるのか?期待が高まります!一応、研磨はポリッシャーを使用する事にしました。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
で、磨くこと30分。どうです?!この結果!!
腰が痛い中、頑張った甲斐がありましたよ〜!!表面の汚れやザラ付きは、ほとんどなくなりました。飛び石なんかの傷までは消す事が出来ませんでしたが、かなり綺麗になりました!ある意味、これで結構満足したので、作業を辞めようかな?と考えてしまう程でした(笑)。
でも内部の汚れは、分解しないとムリだな〜。表面が綺麗になったら、余計に内部の汚れが気になりました。



● ヘッドライトの分解
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 ヘッドライトの分解開始です。ここからは作業場を「直管室内工房」に移動です。あ、単に嫁の兄貴の部屋です。現在は一人暮らしをしてるので、普段は私の作業場&パーツ保管部屋になってます(笑)。
バラす方法は、以前「ウインカー防水加工」で行った方法と同じ。ダンボールにライトを入れてドライヤーで熱する方法です。これでシール剤を暖めて、レンズを外す訳です。
で、ここで問題。ドライヤーにかなり不可がかかるので、家(主に嫁さん愛用マシーン)のは使用不可との事。前回はかなりヤバかった・・・(恐)
それで、「これだったらいいいよ!」と持ってきたのが、ほぼブローされてると思われる年代物のドライヤー!
「これだったら壊してもいいよ!」と言われました。壊しても・・・と言われても既に壊れてる気が・・・・。
まぁ、一応熱風は出るので、最初にコイツをチューンするこ事にしました。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
ドライヤーのチューニング開始!
ます、ドライヤーの吸・排気部分に、かなりホコリがたまってるので取り除く事にしました。でも?!このホコリがなかなか取れない!段々イラっとしてきた私は、「男のチューン」をする事にしました。何をするかと言うと、「直管・直キャブ」仕様です!まず吸気部分のフィルターを取り外し、直キャブ仕様!エアクリーナーレスにしました。次に、排気部分。触媒に相当するフィルター部分を外そうと思ったら、これが取れない!なのでブチ破る事にしました。例えるなら、腹下直管みたいな感じかな?
で、エンジン全開!!爆音と共に熱風が出てきました(嬉)!! あ、爆音にはなってないです(笑)。音量は変化なし。これで作業が出来る!!



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
次に、ヘッドライトの梱包です。用意したのは手頃な大きさのダンボール。これで密閉して、ドライヤーで熱する訳です。上手く梱包出来ずにいたら、それを見かねた嫁に横取りされました。さすが鬼嫁!こういう細かい作業は女の方が上手ですね。
自分は不器用ですから・・・・・・(健さん風に)



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
次に、ライトを梱包したダンボールに、ドライヤーを突っ込みます!
で、スイッチオン!エンジン全開! 景気良く「直管・直キャブ」サウンドがうなります!このサウンドを聞いてる限りでは期待が出来そうです!フィルターレスにした効果がある感じですねぇ!やっぱ、男は何事も直管に限るぜぃ!
一応、ドライヤーを全開にしつつ、熱風が漏れてる所をガムテープで補強しておきます。



15分経過・・・・・・・
直管・直キャブサウンドが響きます。しかも部屋中がコゲ臭い・・・・・。
これに発狂寸前の鬼嫁が、定期的に無言のプレッシャーをかけにきます(恐)。
そろそろいい感じだろうと考え、箱を開封する事にしました!熱いと思われるので軍手を装備!
で、開けてみてビックリ?!何と軍手を装備したにも関わらず、ヘッドライトがぬるい・・・・・。これではシーリング剤を剥がす事が出来ない・・・・・。どうやら直管・直キャブ仕様にしたにも関わらず、このドライヤーは既に、途中でブローしていたようです。温度が弱いのかも?っていうか熱風が出てこない(涙)。
さて、どうするか・・・・・・・・・



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 で、家中を探してきた結果、現在は使用していないドライヤーを発見!通称「くるくるドライヤー」ってやつです!嫁からもGOサインが出ました!再度コイツでチャレンジする事にしました!
しかし、この写真は、絵的にエロイなぁ(笑)。この写真を見て、エロイ事を想像した人は男である証拠です(笑)。ダンボールからして見れば、痛いのか気持ちいいのか、ちょっと微妙な感じがしますが、頑張ってもらうしかないです。
今度は梱包自体も小さくし、熱が通りやすくしました。しかも、このドライヤーから熱風が出るのも確認済み。そう、これが熱風ってヤツですよ! さっきのはヤバかった(笑)。今度は大丈夫でしょう!



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
熱する事、約15分。ダンボールを開封してヘッドライトを触ってみると超熱い!!「今度はイケル!!」
火傷をしないように軍手を装備。冷めない内に作業を進めます。最初にヘッドライトのカバーを固定しているパッキンを曲げ、カバーと本体が接着されてる部分にマイナスドライバーを突っ込みます。ある程度カバーが浮いたら、次はハンドパワーのみでレンズを剥がします。グニャーーーっとシーリング材が剥がれてきます。
ポイントとして、ここで剥がす事が出来ないようであれば、熱するのが弱かった証拠。再びやり直すしかありません。私は15分位でOKだったので、チェイサーだったらこの位の時間で大丈夫だと思われます。あ、ドライヤーのパワーにもよりますけどね。ムリにやるとレンズが割れる可能性があるので注意です。この作業は時間との戦い。冷めない内に作業を進めるのが重要です。
で、分解したヘッドライトは上の写真です。これで内部の洗浄が出来ます。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
次に、レンズの内側を磨きます。表と比べて内側はコーティングが弱いです。研磨して良いかどうか微妙な感じがしますが、男は勝負! 表面を磨いたヘッドライト用コンパウンドで磨きを開始です!
ここはスポンジを使って研磨をしました。若干「磨き傷」が付いてしまいましたが、まぁ、ヨシとしておきます。磨き傷を付けたくない人は、スポンジで洗う程度にしておいた方がいいかもしれません。まぁ、私のは汚れがひどかったんで、磨くしかなかったんですけどね。磨いた写真は右上。どうです?!見違える程、綺麗になりました(嬉)!




気が付けば、夜も更けてきました。
ここからの作業は明日に持ち越しです。
嫁が定期的に来て、ブツクサ文句を言って帰る理由が分かりました。いつの間にか、部屋の中が大変な事になってました。確かに散らかし過ぎかも(笑)。
ちゃんと後片付けをし、明日に備えて就寝。



● 作業2日目
作業2日目。本日はAM7:00から作業開始。
昨日までで、レンズの磨き(外・内)は終了したので、本日は、内部カバーの黒塗装&LEDポジションランプの取り付けをします。



● 内部カバーの塗装
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
最初に内部カバーの塗装から始めます。メッキ加工と黒塗装・・・・、微妙に迷ってますが、自宅に黒の缶スプレーがあったので、やはりこのまま黒塗装で行く事にします。
よくチェイサーの内部カバーは黒という人もいますが、厳密に言えば写真のような色、ダークグリーンメタリックといった感じでしょうか?ここを黒に塗装するだけで、かなり引き締まると思われます。ちなみに純正のグリルもこの色なんですよ!私はコレが嫌で黒に塗装してあります。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
塗装前の下地処理をします。耐水ペーパーを使って磨きます。これをする事により、塗装のノリが良くなり、油分を取り除く効果があります。塗装前には必ず行う作業です。
でも、ここで問題があります。現在はAM7:30。かなり湿気があります。しかも昨日までは台風が来ていたので、一段と湿気があります。青空塗装の一番の大敵は湿気!湿気のある中で塗装すると色がカブってしまうんです。艶が出ないんですよ。でも待ってられない。前進あるのみです!



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
早速、塗装を開始!
湿気を防止する為に、ある作戦を考えました。その作戦とは、塗装をしたら即、乾燥機?に入れて乾燥させるという事です。乾燥機?とは、車の事です(笑)。あらかじめ車の中をヒーター全開(当然AC)にしておき、塗装したらすぐ車の中に入れて乾燥させます。
早速、作戦を実行!塗装後はいい感じに艶が出てます!即、乾燥機に内部カバーをブチ込みます!
完璧じゃね?!と思ったのですが、乾燥後の内部カバーを見てビックリ?!
艶が無い・・・・・・・・。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
乾燥後の状態は上の写真です。
全体的に艶が無い上、場所によってはツブツブのピンホールが出来てます。原因として考えられるのは、やはり湿気。それと磨きが足りなかったのかもしれません。いや、それとも最近ぞえちゃんに頼りっぱなしで、自分で塗装をしてなかったから私の腕が鈍ったのか?
どちらにせよ、ここはしばらく時間をおいて再塗装する事にしました。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 再塗装はお昼頃にする事にしました。多分その頃には湿気が無くなるでしょう。
その間に、ヘッドライトのリフレクターと内部を洗浄する事にしました。ちなみにリフレクター部分は、簡単に傷が付いてしまうので要注意です。以前、ウインカーの反射部分をスポンジで洗ったら、大変な事になりましたからね。なので今回はその教訓を活かし、水道の水圧のみで洗浄です。拭き取りもティシュで押さえる感じ、吸い取る感じで行います。
後は、放置して乾燥させておきます。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 お昼前。何となく湿気が無くなった感じがするので、再び塗装開始。
今度は念入りに耐水ペーパーをかけて再チャレンジ。朝と同様、車を乾燥機代わりに使用する作戦です。
ところが、
またしても艶が出ない!しかも朝よりブツブツがひどい!!(涙)。こうなっては私ではムリと判断し、最後の手段、ぞえちゃんに依頼です!プロにまかせるしかありません。
ブツクサ文句を言うぞえちゃんを何とか動かし(笑)、無理やり、今日の夜までに塗装してもらえるようにお願いしました(笑)。悪かったね〜!



● LEDポジションライトの増設
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
ぞえちゃんの塗装を待ってる間、LEDポジションライトを増設する作業をする事にしました。今回取り付けをする場所はハイビームのリフレクター部分。純正のポジションはロービームの中にあるので、4灯ポジション化にする計画です。で、LED選定のポイントとして、「明るい・青白い・壊れにくい・安い」を重視しました。
価格で言えば、ネットで販売されてる物が一番なんでしょうけど、耐久性が心配です。この増設は壊れても簡単に交換出来なくなりますからね。なのでカーショップを数件訪問し、一番気に入ったのが上の写真のものです。明るさもダントツ!、色も青白い!、メーカー品だからそれなりに耐久性もある?と思われます。ただ、価格が高い!マジで購入するまで、かなり悩みましたよ。でも決め手はまわりがメッキになってるという事。これだったらリフレクターの中に違和感なく、溶け込むと思われます!
あ〜、しばらく貧乏生活になる・・・・・・。あ、いつも貧乏だから同じ事か!!(笑)。
ここからは、再び「直管工房」での室内作業です。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
購入したLEDランプを改造します。このLEDランプはもともと汎用タイプ。ウェッジ対応になってますが、私は純正ポジションに配線をかますので、迷わずこの部分をカット。で、配線も延長しておきます。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
次に、ヘッドライト本体に取り付けです。
およその取り付け位置を決めておき、配線を通す場所を探します。穴を開けるのは水漏れの原因になるので、出来れば、初めからある場所を利用したいです。
で、探した結果、いい場所がありました!ピンクの○印の部分、エア抜きの場所です。見た感じ、配線程度だったら、問題なく通りそうです。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
およその取り付け位置にLEDランプを置き、リフレクター上部の穴から配線を通し、先程の水抜き穴から配線を外に出します。 思った通り、綺麗に配線を外に出す事に成功です。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
次に、LEDランプの固定です。ただ、ここで問題発生。リフレクター内部は丸みをおびていて、平な所がありません。逆にLEDランプの方は曲げる事も出来ません。
さてどうするか?悩みながら、LEDバルブの入っていたパッケージを見たらクッション材が入ってました!何と言う親切設計!良い取り付け方法が頭に浮かびました!(嬉)
それは写真のような方法です。LEDランプの中心部分に、クッション材を2個合体して取り付け。熱対策を考え、本体取り付け部分には「耐熱屋外用超強力両面テープ」を使用します。これで丸い部分に取り付けが出来ます。
両面テープ取り付けに関してですが、LEDランプ本体が超軽いので剥がれる事はないと思われます。だけど、よ〜く考えてみたら、このクッション材はスポンジなので、ハイビームを長時間使用するとファイヤー!する可能性があります。さて・・・、どうしよう・・・・、ま、ハイビームを長時間使用しなければ良いと判断し、このまま続行!!(笑)



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
取り付けした場所はピンクの丸印の部分です。拡大したのが右の写真です。違和感なく取り付け出来たので大満足!私にしては、珍しく好結果(笑)。
ただ、ここまででピン!と来た人もいると思います。そうなんです。もし球切れした場合、再びレンズを取らないと交換出来ないという事です。少しでも長い間使用出来るようにする為、私はLEDを選んだのです。電球に比べLEDの方が全然寿命が長いんです。ま、難しい事は抜きにして、球切れした場合はその時に考えるようにします! 車検?・・・・・、これもその時に考えます(笑)。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
最後に、水抜きのカバーを取り付けしてLEDポジションライト増設は終了です。一応、ランプが点灯するかどうかの確認をしました。これも当然OKです。ちなみにLEDは+と−があるので、逆に接続すると点灯しません。



● ヘッドライトの組み込み
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
ちょうどLEDランプの組み込みが終わった頃、ぞえちゃんが到着。予定より早く塗装の終わった内部カバーを持ってきてくれました。さすがプロだねぇ〜!艶が全然違う!でもフチ近辺に私が塗装した時と同様、ブツブツが多少ありました。どうやら、塗料とこの材質が合わないかもしれないという事。まぁ、目立つレベルではないので組み込みを開始します!休みの所悪かったねぇ〜!ありがとな!
それとカクちゃんも来襲!ここからの写真撮影はカクちゃんが担当です。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
バラしたヘッドライトを仮組みします。特に問題は無いのですが、注意点が一つ、内部カバーとリムを合体するフックが折れやすいという事です。力まかせにはめ込んだら、2箇所折れました(涙)。でも、固定は出来てるようなんで、アリという事にしておきます!(笑)



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
ヘッドライトの内部のパーツを組み込んだら、いよいよレンズと本体の合体です。
合体する為には、写真のようなシーリング材が必要です。これを使用する事により、接着と水漏れを防いでくれます。
本当は専用のガンがあるのですが、私はいつもハンドパワーで行ってます。丁寧にライトのフチに沿ってシーリング材を注入します。あ、カクちゃんに言われたのですが、専用のガンは200円位で売ってるらしい・・・。それを早く言ってくれよ!もっと高いのかと思って全く眼中にありませんでした(笑)。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
カバーを本体に接合します。カバーを押し込んで合体。本体のフックが止められる所まで押し込めればOKだと思います。ただ、このフックは本体に付属されていて、しかも樹脂っぽい。何回か曲げると折れてしまいそうです。
合体した後、さらに接続部分にシーリング材を注入。水漏れをしないように隙間を全部埋めます。ここは見える部分ではないので、シーリング材がはみでてもOKと判断!たっぷり使用します!



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
で、組み込み終了!!
どうです?!この綺麗さ!!まるで新品同様!!まではいかないか(笑)。でも私にしては上上上出来なんじゃないですか〜!クリア感たっぷり!、しかもブラックアウトのお陰で渋さ倍増でございます!
俺が超感動しているのに、写真担当のカクちゃんは感動が薄い。本人曰く「これが当たり前なんだよ」との事。まぁ、高年式車に乗ってる人から見ればそうかもしれませんが、旧車?からすれば、感動的な事なんです!もっと感動しろよな!(笑)



● 愛車への取り付け
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
シーリング材は2〜3時間で固まるのですが、そこまで待てない(笑)。なのでこのまま愛車へ取り付けします。取り付けて放置プレイしておけば固まるでしょう!(笑)
取り付けは特に問題ないのですが、追加したLEDポジションライトの電源を確保しておきます。電源をとる場所は、純正のポジションから。写真ピンクの○印。プラス、マイナスを間違えないように注意します。



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
シーリング材を触らないように取り付けします。ヘッドライトを取り付けしてウインカーも取り付け。お〜〜!取り付けしたヘッドライトを見ると、一段と綺麗になったのが解ります!



「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 で、両方取り付けをして終了です!
いやぁ〜〜〜、本当に綺麗になったな!ライトが綺麗になるだけで、ちょっとだけ年式が新しくなった感じがします!いや、マジで車が新しく見えます!!

しかし、いつもアイラインを付けてるので、無いと他人の車みたいだな(笑)。

あ、写真担当のカクちゃん、ありがとな!






「Private Tune」 〜ヘッドライトOH&プチモデファイ〜
■ 検証

一応、ここで全体的な比較をしておこうと思います。LEDランプには賛否両論あると思いますが、車なんてのは個人の趣味。自分がいいと思うものが一番なんです! でも何となく小僧チックになったかな?(笑)これでも余裕で30オーバーが乗るマシーンなのです!(笑)


■ オーバーホール前 ■ ■ オーバーホール後 ■
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
こうやって並べて見ると、オーバーホール前と後で、どんだけ綺麗になったかが解ると思います。この結果には自分でもビックリなんです。まさかここまで綺麗になるとは考えてもいませんでしたからね。面倒な作業でしたが、やって良かったと大満足です!




● ヘッドライトOH後 ●
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
上の写真はヘッドライトOH後の写真です。
車全体を写すと、以前とそんなに変わらないのですが、アップで見れば一目瞭然。ヘッドライトのクリア感が全然違います。冗談抜きで新品ライトに見えます。



● 追加LEDポジションバルブ ●
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
追加したポジションライトの点灯写真です。
上の写真は、純正のポジションライト(ロービーム)と追加したポジションライト(ハイビーム)のみの点灯です。いかに、追加したポジションライトが明るいか!という事が解ると思います。純正のポジションもLEDにしてるんですけどね。全然明るさが違う。
色もいい青白さ。ケルビン数で言えば、6500k位だと思われます。予想外だったのが、ちゃんとリフレクターに反射してくれてる事。これは予想外の好結果です。残念なのが、ライトを点灯すると、研磨で付いたレンズ内側の洗車傷が目立ちます。まぁ、コレは愛嬌って事で!!(笑)
流行りのイカリングもいいけど、私はコッチの普通っぽさ?が好きなんです。



ちなみにライトを全点灯(ハイビーム以外)すると、
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
こんな感じになります。こうやって見ると色の統一感が無いですね・・・・。というかフォグの色が「赤み」をおびてきてます!左右で色も違うし(涙)。本当はヘッドライトと同じ8000kなんですけどね。どうやらこれは壊れる前の前兆らしい・・・・、HIDは壊れる前に赤みをおびてくるらしいです。壊れたら50W投入か?!(笑)



● 内部ブラックアウト加工 ●
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「ヘッドライトOH&プチモデファイ」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
これはマニア受けしそうな地味なチューンです(笑)。パッと見た感じでは違いが解らないです。しかも写真だとなおさら・・・。ただナマで見ると引き締まった感があります。これぞ自己満足チューン!オナニーチューン全開です!(笑)
一発で見抜ける人がいたら、かなりのチェイサーマニアだと思われます!!(笑)




−Private Tune− 青空板金 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜





このページの一番上へ




直管係長-JZX100 チェイサー ツアラーV- TOPページへ!


inserted by FC2 system