直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜

直管係長TOP → Private Tune → 復活を目指して! → 復活を目指して! 最終日



復活を目指して!・最終日 〜愛と涙の相棒修復日記 7・8・9日目〜
〜修理ついでに愛車をリフレッシュ!ちゃんと直るかなぁ〜?〜
(更新日:‘08/4月)




「Private Tune」 〜復活を目指して!・最終日〜
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
復活!!!!!!!(嬉)
「天下の1JZ」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜


「Private Tune」 〜復活を目指して!・最終日〜
■ 作業開始

■ 作業7日目 ■
 ■ ホーン取付 ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 本日はKTSへ行きます。行く理由は当然、アライメント調整を行う為です。
アライメントを調整して、ハンドルのグラつきが解消されれば嬉しい限り。これが唯一の心配事なのです。もし、調整しても直らなければ、ドロ沼へ逆戻りです。またイチから不具合箇所を探さないといけません。それに調子こいて、LSDのオーバーホールも予約しました(笑)。多分、経験上アライメントが狂ってるだけだと思うんですけどね。どうでるか?
で、写真の場所。この間気が付いたのですが、ホーンが無い(笑)。刺さった時にどっかにいっちゃった(笑)。ただでさえエアロレス&フェンダーレスの状態で行くので、ホーンが無いのはヤバイ感じが?!



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 それで、某カーショップで買ってきたホーンがこれ。処分品の山にあった¥980のモノです(笑)。
本当は従来通りのフェラーリホーンが良かったのですが、これ以上余計な所にお金は掛けられません。とりあえず、鳴ればいいや的なノリです(笑)
メーカー名は・・??、聞いた事が無い。商品名は・・・
「鳴」!?
そのまんまじゃん!(笑) 鳴らないと困るし!(笑) 実に単純明快で男らしいネーミングだなぁ!
ま、純正ホーンよりかマシな音がすればいいかな?



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 取り付けは純正のカプラーを繋げてアースをとるだけ。実に簡単です。
ただ、私の車は、片側の配線がブチ切れていたので、作り直す作業が必要でした。
気になるサウンドは・・・・・
名前の通り「鳴る」!とりあえずそんな感じです(笑)。
これで、ホーンも付いたし、ライト類もつけたので、KTSに行く事が出来ます。ん?!エアロレスとフェンダーレスって違法になるのかな?
ま、多分大丈夫だろう。このまま行く事にします。


■ アライメント調整後 ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 KTSさんでアライメントを調整した後のデーターがこれです。いつも通りのセッティングにして貰いました。
で、気になる足の状態・・・・・
見事改善されました!!!!良かった〜!
やはり、トーの狂いがかなり大きかったようですね。それが安定性に欠ける要因になってたようです。念の為、店員さんに足の状態もチェックして貰ったのですが、問題ないとの事。安心出来ました。
それと、LSDのOH。恥ずかしい話、取付けてから約10年。今迄ノンOHだったんです(笑)。なのでOH前の状態は最悪だったらしい。今回はOHとシム増しをて貰いました。なのでOH後は12k位になってますが、落ち着いて10k前後位になるだろうと言われました。トルクの事を言われても???なのですが、従来より全然効きが良くなる事は間違いないです。
帰宅途中、ちょっとしたキツいカーブを曲がるだけでスキール音がするのには笑えました(笑)






■ 作業8日目 ■
■ 緊急事態発生!!! クラック発見!!■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
今週の夜は、ぞえちゃんとエアロの搬入作業が続きました。未塗装のエアロを積んで、塗装後、帰りがけに持って来て貰うみたいな。何度も悪かったね、ぞえちゃん!
で、とりあえず塗装の終わったフェンダーを取り付けようとしていたら、嫁が愛車を見て一言。
「なんか車にヒビが入ってるよ〜!」
おいおい、何を言ってんだ。ヒビなんかある訳ないだろう。どこ見て言ってんだ?
「ぬおっ!?・・・・・・・。マジでヒビが入ってる!!!!!!」
そうなんです。写真の○の場所、ここにクラックが入ってるのです! ちょうどフレームの繋ぎ目と思われる所にパックリと亀裂が入ってます。しかも、下が見えるし・・・・(涙)
今回の刺さった影響でなったのか、過去の破壊が原因でなったのか、はたまた、俺のドリテクに車がついて来れないのか(笑)、ま、自分的には俺のドリテクの影響と考えたいのですが亀裂が入ってるのは事実。ここで気が付いて良かったです。このまま乗っていて悲惨な事になったら大変でした。
この為、ぞえちゃんの修理工場へ直行!強引に作業して貰います!(笑)
しかし、嫁は良く気が付いたな・・・・・・。俺は全然分からなかったぜ。



〜溶接後〜
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 文句を言うぞえちゃんに頭を下げつつ、強引に溶接してもらいました。
写真はシーラーを塗った後なんで、白くなってますが、この辺りをきっちり溶接して貰いました。
これで一安心ですねぇ〜・・・・。
しかし、ツアラー系ってここ弱かったんだったっけ? あんまり聞かないよなぁ・・・・。多分、過去の「刺さり」が原因だったと思われます。ちゃんと直してなかったのかも? でも、こう考えると、こういった場所が他にもあるんじゃないかと不安になってくるのも事実。愛車のチェックの重要性を痛感しました。






■ 作業9日目 ■
■ 今日で終わらせるぜ! ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 作業開始から今日で9日目。エアロの塗装も終わったし、今日で作業を全て終了させたいところ。
本日は気合を入れてAM7:30から作業開始。ホントは平日同様、AM5:30位には目が覚めてたんだけど、さすがにこの時間からの作業は迷惑と思われるので、もう一寝りしておきました。
予報だと雨が残るような感じでしたが、見事な快晴! あ、途中で雨が降ったりしてたけどね(笑)
でも、カッパ着ての作業よりかは全然楽です。俺の執念が勝ったようです(笑)



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
先週の加工から1週間。エアロは写真の通り完璧に塗装済みです!
今回は私がやらないで、ぞえちゃんに塗ってもらいました。やはりプロだけあってか、私がやるより全然艶が違います。ホコリなんかの付着もないしね。ま、俺が本気だせば、ぞえちゃん以上に塗れるんだけど、ここは花を持たせておこう!(笑) 急いで塗らせて悪かったね!


■ HIDバルブの交換 ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
エアロ取り付けを一気にやりたい所なのですが、その前にHIDのバルブ交換をする事にしました。
というのも、これもこの間気が付いたのですが、左側のヘッドライトの球が全て切れてしまってたんですよ〜。ハイもローも。刺さる前は快適に光ってたので、刺さった衝撃で飛んでしまったようです。
で、購入したHIDバルブはオークションの激安品! 2ケで¥3,000位でした(笑)。ケルビン数は従来通りの8000kにしておきました。まぁ、青すぎず、白すぎない所が好きです。
しかし、HIDバルブも安くなりましたよね。現在付いてるレイブリックのやつなんかは当時で2万位したんですよ。あの時は現在とは違い、HID自体が少なかったので、アフターのバルブがやたら高かったんです。それが現在ではハロゲンと同等で購入出来るようになったんですからね。嬉しい限りです。



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
ヘッドライトを裏にして、カバーを外します。
このカバーのボルトは星型をしたネジなんで、その工具がないとツライかもしれません。



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
カバーを外すと、「高電圧!」なる、妙にプレッシャーをかけてくるカバーがあります。でも、よくよく考えればユニットごと外してるので、電気は流れていません。なので、これも気にせず外します。
その後はハロゲンなんかと同様の構造になってるので、止め金を外してバルブを抜き取ります。



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
次に、購入した激安HIDバルブを取付けします。HIDは寿命が長いと言われてますが、価格が安い海外製だけに、イマイチ信用性に欠けます。まぁ、現在のフォグも安物バルブですが、元気に点灯しているので多少は安心かな?
ユニットにコイツをブチ込みます! あ、今回購入したバルブはD2Cというもの。D2RとD2Cどちらにも使えるタイプです。



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 後はバラす逆の手順で組み込めばOK。
同様に反対側も作業しました。
ちなみに、HIDバルブは片側を交換したら、反対も交換するのがベストです。例え同じ8000kであっても、メーカーによっては色が多少違うのです。まぁ、こだわらなければ良いのでしょうけど、俺的にはNGなんで交換しました。


■ ハイビームのバルブ交換 ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
次にハイビームのバルブ交換。コイツも飛んでました(涙)
いっその事、ハイビームもHIDにしようかと思ったのですが、ちょっと予算的に厳しい。なので今回は見送る事にしました。で、買ってきたバルブはコレ。またしてもメーカー不明系の安物バルブです(笑)。これも処分品の中にあった(笑)。決して、「お〜〜〜!プラチナホワイトじゃん!どんな色になるんだ?」的な気持ちは一切ございません(笑)。これも光ればいいや的なノリです。価格は千円しなかったなぁ。
形状はHB3。カプラーにはめ込むだけなんで簡単に作業終了です。


■ ブースト計の配管交換 ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
次にブースト計の配管を交換します。
これもかれこれ1年以上前からやらないとなぁ〜と考えてた場所です。というのも、三又ジョイントの部分がよく裂けるんですよ。運転していて、たまにブースト計が動かなくなる事があって、ここを確認すると裂けてしまってるのです。その度に配管をカットして繋げてたのですが、さすがにこれも限界になってきました。よく考えればこれも10年以上取付してますからね。劣化して当然です。配管なんかガチガチになっちゃってます。



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 それと気になる点がもう一つ。
配管のレイアウトなんです。今迄は写真のような配管をしていて、お世辞にも美しいレイアウトとは言えません(笑)。まぁ、これはこれで俺らしいと言えばそれまでなんですが、どうせだったらここも改良したいと思います。



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 先日、KTSへ行った時に買って来たのはコレです。
今迄の配管と比べて凄く柔らかくていいい感じです。色も青だしね(笑)。この配管と交換したいと思います。



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
今迄使用していた配管と新しい配管をガムテープで繋げます。それをそのまま室内から引っ張れば、簡単に室内に引き込む事が出来ました。



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
次に、美しいレイアウトにする為に頭をフル回転・・・・・・・・・・。
ブースト計の位置は今迄通りにしておきたい。見やすかったしなぁ・・・・。
結局、思いついた案はコレ。「穴を開けちまえ!!」(笑)。頭が良くないんで、こんな強引な案しか思いつきませんでした。車を売る時の査定が?と思う方がいるかもしれませんが、私はコイツを売るつもりは一切ございません。多分、このまま乗り潰す事になるでしょう。
で、景気良くドリルで穴開け。6パイ位の穴を開けました。
あ、ちなみに作業に邪魔なメーターは外してあります。メーターの取外し方法はコチラ。「メーター取外し」のページへ行きます。



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
配管をメーターの裏側近辺まで持って行き、作った穴にブチ込みます。これがまた実にピッタンコ!何か嬉しくて思わず高速ピストンしちゃいまいた。この配管と穴の相性は最高のようです!(←別にエロい意味ではございません)
で、その後はメーターも取付けて、ブースト計にも配管をセット。俺にしては上出来だろう!(笑)



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
室内
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
エンジンルーム
完成した写真は上の通り。
室内の方は、今迄は配管が邪魔でメーターが見づらかったのですが、配管がなくなったお陰で視認性がUP!見た目的にも美しくなりました。
エンジンルームの方も、タイラップを使って整理しておきました。ちなみにこの配管は柔らかいので、タイラップで締め過ぎるとブースト計の動きが変になるので注意した方がいいですね。壊れたかと思ってビックリしました。


■ フェンダー取付 ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 これでようやくエアロ取付作業が出来ます。本当であれば、まだまだ改善したい箇所は山ほどあるのですが、金が幾らあっても追いつきません(笑)。地道にチョコチョコ今後にやっていこうと思います。
残るはエアロ取付すれば復活!
ここまで長かったなぁ〜・・・・。あともう一頑張りです!
エアロ取付に関しては、「5・6日目」のページに記載してあるので、今回は簡単に掲載したいと思います。

まずはフェンダーから。コイツを取付しないとライト関係の作業が出来ません。



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
前回に穴あけや位置決めをしてあったんで、簡単に取付出来ました。
フェンダーの注意点はやっぱり他の部分とのライン合わせですよね〜。ここが狂うと見た目的にもカッコ悪くなってしまいます。このフェンダーも激安無名メーカー製なんですが、モノ的には以前の商品よりもかなり優秀ですよ!ツクリもいいし、ラインも合う。かなり合格点です!


■ ヘッドライト&ウインカー取付 ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 次にヘッドライトとウインカーの取付。
切れてたバルブ類も交換したので完璧です。



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
取付後はこんな感じ。
フェンダーにあるライトステーの位置決めも前回行っていたので、問題無く取付出来ました。位置関係もOK! 気になるフェンダーとウインカーのラインも綺麗に出来たと思います。ここがしっかり取付出来てないと、ウインカーが浮いてしまいますからね。
ここまで取付が終わると、ようやく直ってきたんだなぁ〜という実感が沸いてきます。元に戻って来た!俄然テンションが上がってきます!!


■ フロントバンパー取付 ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 次にフロントバンパーの取付。
これは「顔」を決める重要なアイテム!早く取付後の姿を見てみたい!



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
このBNバンパーってのはフォグが無い方がスタイル的カッコイイと思われるのですが、私は4灯HIDの姿が好きなんで、フォグは取付する事にしました。ステーもちゃんとあるしね。ファイコネの時はステーが無かったんで自作したんだよなぁ。もしこのBNバンパーでフォグレスで行くのであれば、ステーカットは必須かもしれませんね。
ナンバーも取付して愛車に取付!
お〜〜〜〜〜〜!!実に男らしいじゃないですか!!(嬉)
エアロ取付作業を始めてから、私の頭の中では谷村しんじの「チャンピオン」がエンドレスに流れてます!特に「立ちあ〜が〜れ〜・・・・・・・・・♪」の部分がね(笑)
歌の歌詞と、相棒の復活をダブらせてるようです。それに「ここまで来たんだぞ!」という自分的な満足感からでしょうか?まぁ、自分の世界に入っちゃってる感じです(笑)


■ サイドステップ取付 ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
次にサイドステップの取付。
しかし、ホントにこのサイドステップはデカイよなぁ・・・。見れば見る程感心しますよ!
取付の為、愛車をジャッキアップ。しかし、ここ最近でジャッキアップを何回してるんだろ? ジャッキを上げる時の「ヒ〜コ、ヒ〜コ」というサウンドにエロスを感じるようになってきたぜ(笑)



「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 取付後の画像です!
しかし、ホントにデカイ!ジャッキアップしてる状態からもデカイのが分かります。ホントに街乗り出来るのかな?
それに張り出し具合がハンパないので、仮取付の時よりさらに内側へ向くように取付しました。それでもこの状態。時代に逆行がトレンドです!(笑)
今度は鬼キャンにしようかな?(笑)


■ リアバンパー取付 ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
いよいよ最後!リアバンパーの取付です!
このリアバンパーも今迄同様、サイドマーカーも取付しました。これだけは譲れませんねぇ〜(笑) 私のこだわりです。
このリアバンパーも前回行った加工のお陰で、問題なく取付出来ました。吹き飛んだサイドマーカーの配線も、前回作り直したので、これを接続して取付終了!
BNのリアバンパーは迫力満点!興奮のあまり、思わずマフラーにチンポをインしちゃおうかと思った位です!そそられるよなぁ〜、この後姿には!
よしっ!ゴールは近い! まだチャンピオンが頭の中で流れてます!(笑)


■ アイライン取付 ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
肝心なアイテムを忘れてました。アイラインです。
アイラインに関しては、賛否両論あるでしょうけど私はやっぱり付いてる顔が好きですね。眠そうな、いやガンつけてる感じが好きなんです。昔から取付けてるせいもあって、無い顔はやっぱり自分のらしくない。取付後の愛車を見ると、やっぱり俺の「らしさ」が出てる感じがしますね。元に戻ったんだなぁ〜、しみじみ思いますよ!


■ またまた忘れ物 ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
アイラインを付けて、終わった〜!と一服してると、またまた忘れてるモノを発見!
フェンダーの「モール」です。今回のFRPフェンダーにはモールが付いてないので、純正品を用意しないといけないのです。たまに同様のフェンダーを付けていて、モールを付けて無い方がいますが、どうも俺的にはNGな感じがするんですけどね。何か理由があるのかな?
これも両面でペタっと貼り付けて終了! 見事復活できました!!(嬉)






■ 作業終了・復活!! ■
ようやく作業が終了。延べ作業日数9日間という長いような短い期間もあっという間に感じました。修理・交換した場所で、見た目的に今迄と変わったのはエアロ位。なので、見た目的に変わった部分を検証してみたいと思います。


■ こんな感じになりました ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
エアロは大きいけど、黒だとジェントルに見えるような?(笑)
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
見た目的に変わったのはエアロパーツ位。従来のファイコネよりも、2cm位高さがあるエアロだったんで、その分は車高を上げました。
塗装前の仮取付(白ゲルコート)の時は、やたらとワイド感があって張り出し具合がハンパなく見えてたのですが、黒に塗装後は、意外とおとなしく見える事にビックリ。これは予想外な事だったので嬉しい限りです。確かに白は膨張して見えるけど、黒は締まって見えるって事を良く聞きますが、ホントにその通りだと思いました。
それと、見た目でかなり変わったのが「ワイド感」です。20mmワイドフェンダーに交換したせいもあるのか、以前に比べて前から見た迫力が全然違います。それに以前のフェンダーが本当に15mmワイドかどうかってのも疑問でしたけどね(笑)。これにともなって、スペーサーを追加。フロントには20mmブチ込んでます。なので、オフセット的に言えば、9Jの+5という事になります。Rサイズは余裕で履けるという事です。理想を言えば9,5J+10位のホイールが欲しいですね(笑)
しかし、これでエアロ交換は何セット目かな〜?フロントなんて覚えてる限りで余裕で10セット目以上です(笑)。計算すると単純に1年もたないって事?!(笑) そういえば最短で2日ってのもありました。サーキットで粉々に・・・。走る時位はエアロを付けなければいいのですが、やっぱりそういう訳にはいかないんですよね〜。走ってる時だからこそ、カッコ良く!みたいなのが私的にあります。
ま、おニューのBNフルエアロ。当分は街乗り用として使うつもりです。割らないように頑張ります!



■ ちなみに従来の仕様 ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 ちなみに横の写真が従来の仕様。
上の写真と同場所で撮影したものです。多分、違いが分からないという人の方が多いでしょうね(笑)。でもオーナー(私)にとっては大変化なんです!
BNに比べてスポーティーさはファイコネの方がありますね。エアロを小ぶりにしてる辺りはサーキットに向いてるかもしれません。あ、BNがでか過ぎ?!(笑)
このファイコネエアロは、今後サーキット用のとして活躍してもらいます。



■ 横から ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
車高が情けない・・・・・(笑)
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
この角度がBNらしさですね!
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
張り出しよりタイヤを外に出さないとかっこ悪い
車高に関しては、しばらくこのままで行くつもりです。多分、余裕で最低地上高(エアロ除く)は9cm以上あると思います。車検対応だ!(笑)
まぁ、しばらく乗ってみて、もう少し下げられそうだったら落とせばいいかな? なのでこれからは自分の車を車高短とは呼べません。エア短って事ですね(笑)。
それとBNフルエアロを始めて取付してみて、BNなりの注意点ってのが分かりました。それは張り出してるエアロよりも、タイヤを外に出すって事です。私もスペーサーをかます前は、張り出しだけ目立って、なんかさえない感じがしてました。だけどスペーサーを入れて、エアロ以上にタイヤを出したら、あら不思議?!実に男前になるではないですか!その為には引っ張り&フェンダー加工は必須になると思います。



■ 今思うと遠いあの日(笑) ■
「復活を目指して!・最終日」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜大した破壊でも無いのに、「復活を目指して!」なんて大袈裟なタイトルを付けたページなんですが、何とか愛車を復活させる事が出来ました。
走ってる以上は破壊は付き物。決して好きで壊してる訳ではないのです。かといって壊すのを恐れて走らないのはつまらないです。これが唯一の趣味ですからね。でも、そのお陰かエンジン関係と大変な板金作業以外の事は全て自分で出来るようになりました。役得ってやつでしょうか?(笑)
タイトルのページにも書いたのですが、まさか自分の考えてた予定通り、いや目標通り、ほぼ愛車を仕上げる事が出来るとは思ってもみませんでした(笑)。本当であれば、デフのブッシュもやりたかったんですけど、さすがにそこまでは無理でしたね。ただでさえ諭吉がバシバシ飛んで行きましたから(笑)
それに今迄10年以上連れ添ってきた愛車だけに、今後も頑張って貰うためにも壊れた場所以外のリフレッシュも行ったつもりです。これで後5年位はいけるかな?(笑)
どちらにせよ、このチェイサーは売るつもりは全く無いんですよ。例え今後に普通の乗用車を買ったとしても、チェイサーをナンバーレスにしたとしても出来る限り所持するつもりです。バラしてイジって色塗って・・・・そして、たま〜に走る!!まぁ、本当に原寸大のプラモって事ですね。金はかかりますけど(笑)。
そんな訳で復活したセクシー号、私的には以前以上にセクシーになったと思っております(笑)。これからは愛車の撮影が急がしそうだな(笑)。もしその辺で、やたら気合入れてチェイサーの撮影をしてる人を見掛けても、そっとしておいてあげて下さい(笑)






−Private Tune− 青空板金 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜





このページの一番上へ




直管係長-JZX100 チェイサー ツアラーV- TOPページへ!


inserted by FC2 system