直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜

直管係長TOP → Private Tune → 復活を目指して! → 復活を目指して!・2日目



復活を目指して!・2日目 〜愛と涙の相棒修復日記〜
〜修理ついでに愛車をリフレッシュ!ちゃんと直るかなぁ〜?〜
(更新日:‘08/3月)




「Private Tune」〜復活を目指して!・2日目〜
「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
だいぶ原形が戻ってきました!(嬉)
「天下の1JZ」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜


「Private Tune」〜復活を目指して!・2日目〜
■ 作業開始

■ 作業2日目 ■
 ■ 早朝。気合の一服! ■
「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 前回の作業から1週間後。待ちに待った週末がやってきました。この間の平日が長かったなぁ〜。なんか仕事なんかやってる場合じゃない感じがしましたよ(笑)。そんな訳にはいきませんけどね(笑)
本日は7時に起床。しかも前日は仕事でトラブルがあって徹夜明けでした。でも、こういった事だと目が覚めるもんだなぁ。
今日はやれる所まで一気にやるつもり。頑張りますか! 朝日が眩しいぜ!


 〜20ミリワイドフェンダーの取付〜
「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
本日の最初に行う作業はワイドフェンダーの取付。注文していた商品が、ようやく届きました。一応、20ミリワイドという事になってますが、実際の所は微妙。メーカー不明の格安商品です(笑)。まぁ、D−MAXやオリジンなんかで出してる商品とほとんど同じタイプと思われます。本当であれば、すぐ割れるFRP製ではなくて、純正フェンダーをワンオフで加工しようと思ったのですが、加工をしてくれるはずのぞえちゃんが嫌がったので、コイツに決めました。一応、国産品との事なんで、フィッテイングが良ければラッキーでしょうね。まぁ、私の車で無加工ってのはありえない話だけど(笑)。
でも、コイツの良い所は、ヘッドライトのBKTの部分(写真右)までちゃんとあるという事。前に取り付けていたFRPフェンダーは、この部分が無かったので、純正BKTを加工するのがとても大変だったのです。今回は早く取付出来るかも。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
ぶっ壊れたフェンダーは取外し済みなんですが、さっき書いたヘッドライトのBKTは付けたままでした。なので今回、コイツは不要なんで取外す事にしました。でも、ちょっと気になったのが、ある意味ここのBKTは鉄の方がいいのでは?という事。多分、今後もバンパーをヒットさせた衝撃がこの部分に来るはず。FRPだったらすぐに折れちゃうよな・・・。そんな風に考えたのですが、結論として、壊したら交換すればいいや!という事にしました(笑)。なのでコイツは貴重に倉庫で保管する事にしました。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
フェンダーがボルト締めされてる箇所はピンクの○印の部分。1箇所だけドアを開けて水避け?のゴムをめくらないと見えない隠しネジがあります。それ以外は普通に見える部分なので問題はありません。
購入したフェンダーは、最初から取付ボルト用の「穴」が空いてました。歪んでる俺の車では、新しく穴を作らないとムリだろうなぁ〜と考えながらボルトを仮止めしていきました。ところが?!なんとドンピシャではないですか!サイドのラインもぴったりで、ボンネットの隙間も合格範囲!激安品のわりには調子がいい!!(笑) 国産ってのもホントかもしれませんねぇ〜。思いがけないラッキーで、作業時間が短縮出来ました。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
次は問題のヘッドライト部分。ここには取付用の「穴」が開いてないので、現車合わせで加工するしかないようです。ここの加工が失敗すると、ヘッドライトの「向き」が狂うのはもちろんですが、一番カッコ悪いのがウインカーが綺麗にはまらなくなるという事です。ワイドフェンダーを付けてる方でウインカーが浮いてる人って何気に多いですよね?それはここの加工が上手くいってないんだと思います。実際、以前のフェンダーでは、私もウインカーが多少浮いてました(笑)。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
最初にバンパーのステー?を固定します。ここは特に支障のある部分ではないですからね。ドリルで穴を開けてボルト&ナットで固定。当然、ボルト類は付属されてないのでマイボルトを使用。このテのボルト類は沢山持っていて損は無いです。しっかり固定が出来たぜ。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
次に、問題のライト類。あ、ちなみにヘッドライト類は生きてたので購入しなくて済みました(嬉)。
ここの取付のポイントとして、ウインカーから位置決めをすると、綺麗に取付出来るかもしれません。ウインカーのラインをフェンダーのラインに合わせて、写真左の○印の部分を穴あけ。ちょっと大きめの穴を開けておきました。それに伴なって、ヘッドライトの位置決めもします。ウインカーとヘッドライトの取り付け場所がピッタリくるように、およその場所を決めてから、BKT(写真右)に穴あけをします。
その後、ヘッドライトを仮止めをしておきます。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
で、次にウインカーと合体! ヘッドライトのツメと取付ビスの部分を合わせるのが大変なんですよ〜。でも、ちょっとフェンダーのラインとずれてしまいましたが、上出来と言えるでしょう!(嬉)。ヘッドライトとも上手くかみ合ってますしね。これがヘッドライトから先に位置決めをすると、大変な事になっちゃうんです。以前、これでかなり苦労しました。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
反対側も同様に取付。問題なく出来ました。しかし激安品のわりにはフィッティングは上々なんじゃないでしょうか? うん、いいねぇ〜! でも、タイヤがフェンダーにインしてしまいました(笑)。という事は、20ミリワイドってのもホントかもしれませんね。以前のは15ミリワイドだったのですが、リムははみ出てたんです。これはちょっと対策をしないとカッコ悪いなぁ・・・・・・・。スペーサーを足すか!! ま、これは次回の作業で行う事にします。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 このままの勢いで、フェンダーの加工も行います。
タイヤを外して愛車をジャッキアップ。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
何の加工をやるかというと、フェンダーのミミをぶった切ります!
せっかくのワイドフェンダーというのに、ご立派なミミが御丁寧に付いてるのです。このままだと、車高を落とした時にタイヤが当たってしまいます。なので、ムダなものはカット!!(笑) これもサンダーで削っていきます。でも、完全にミミを無くしてしまうと、強度が弱くなってしますので、若干ミミを残すのがポイントかもしれません。
これでフェンダーの取付&加工は終了!後は塗装前に、強度が足りない所をFRPシートで補強すれば完璧です。
おっ!?ちょうど昼だ!メシ、メシ!!


■ JZX110アームの取付 ■
「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
これが噂の110ロアアーム(テンションロッド)か!
品番は、
・48660−51020(右)
・48670−51020(左)
となります。新品定価で\4,760!安っ!
昼飯食ったら、なんか眠くなったなぁ・・・・・・。前日の徹夜が効いてるのか?年か?でも頑張らないと!
次に行う作業は、JZX110のロアアームNO,2の取付。リフレッシュチューンです。これはドリ天を見て、速攻で交換しよう!と考えていました。このロアアームN0,2には、フロントの中で一番重要なブッシュがあるんです。いい加減この部分のブッシュを交換しないと!と考えていました。で、なぜこの110用のアームにしたかというと、100用よりも「逃げ」があるんです。私のように切れ角UPをしていて、太いホイールを履くと、このアームにホイールが当たってしまうのです。それをこのアームに交換するだけで改善される訳です。
しかもビックリしたのが価格の安さです!新品定価で片側\4,760なのです。ブッシュを打ちかえるより安いのかもしれません!
強化ブッシュにしようかと思ったのですが、今まで純正のブッシュで特に気にならなかったので、そのままで行く事にしました。これでも今迄のヘタレブッシュより全然マシになるんじゃないかなぁ?



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
この部分の交換は初めてです。このロアアームがある場所はピンクの○印の場所。拡大が右側の写真です。取付方法を見てみると、写真右の矢印の場所、3ケのボルトで取付してあります。思ったより簡単に交換出来そうです。
しかし、ここのボルトがなかなか外れない!CRCを超吹き付けてもビクともしません!なので、しっかりメガネレンチをナットにかまして、「蹴り一発」です!これでなんとか緩ます事が出来ました。3ケ所のナットが緩んだので、抜き取ろうとしたら、ここで再び問題発生!メンバーブレースを外さないと、ロアアームが外れない・・・・(涙)
ちなみに、メンバーブレースを付けていない方は簡単に外せます。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
コイツを外すのに一苦労!!
「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
ナットが折れてるし・・・・・。
悪戦苦闘した結果、なんとかメンバーブレースを外す事が出来ました。なんでこんなに苦労したかと言うと下回りをヒットさせた影響で、メンバーブレースを取付しているナットが、山が削れてしまってるのです!最終的にドリルでナットごと吹き飛ばし、外す事が出来ました。しかも良く見たらナットが折れてるのもあるし・・・・。補強の為のメンバーブレースなのに、全然補強の意味が無かったのでは?と考えてしまいました(笑)。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 で、外した100のアームと、これから取り付ける110のアームを比較してみました。
確かに、曲がりが全然違う事が一目瞭然です!ドリ天では、1cm位逃げが出来ると書いてあったけど、1cm以上あるような感じがします。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
ちなみに、外した100のアームがこれです。
写真左のように、アームに当たってる跡があります。こんなちょっとの当たり具合でも、乗っていて「ゴーゴー」凄い音がするのです。しかもブッシュはシワシワになってます。よく考えたら、過去に刺さった経験で、1回だけこのアームを折って交換した事があります。それでも7年位前かな〜?今迄一度も交換した事の無い人は、もっと凄い事になってるかもしれません。
ちなみに、アームにホイールが当たるのはサーキット用のホイールの時だけ。9,5J+30のホイールが当たるのです。街乗り用のホイール、9J+20では当たりません。なので、切れ角UPをしていても、9J+20以下のオフセットであれば100用アームでも逃げるという事になります。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
その後、110ロアアームを取付します。評判では「ポン付け可能」という事になってますが、本当に加工無しで付くかどうかは実際にやってみないと分からないです。少々ビビリながら110アームを取付位置に合わせます。計ボルト3本での固定なのですが、これがビックリ!本当に1ミリの狂いもなく取付が出来ました。外す時はあんなに苦労したのですが、取付は全く問題なし。余裕で取付完了です!ポン付け流用チューン万歳!!(笑)



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
次にメンバーブレースの取付。オイルまみれで汚かったのですが、台所から台所用洗剤をパクって洗ったら超綺麗になりました!
取付に関しても、ボルト類を全て新調して完璧に固定。これからはメンバーブレースの威力が発揮されそうです(笑)。それとゲーターを取付した時から気になってたのですが、微妙にこのメンバーブレースとゲーターが干渉してしまうのです。なので、この部分もついでにサンダーでカットしておきました。これで干渉する場所は無し! こんな風に、以前から気になってた場所が改善されると、なんとなく嬉しい限り。やって良かった!


■ アンダーカバーの取付 ■
「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 気が付けばもう夕方になってきました。1日って早いよな・・・・。暗くなる前にアンダーカバーの取付位は出来そうです。
そうなんです。刺さった時にアンダーカバーも吹っ飛んでしまったんです。別にカバーはいらない感じもするけど、でも今迄あったもんがないとちょっと不安な感じがするので取付する事にしました。それに冷却効果にも繋がるらしいからね。付けといて損は無いと思います。


「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 取り付けるアンダーカバーはコレ。
ええ、どうみても社外品では無く、普通の純正品でございます(笑)。トヨタ共販で買ってきました。しかし、今迄の車人生でアンダーカバーを購入したのは初めて。何となく笑っちゃいます(笑)。でも、アンダーカバーってこんなに大きかったんですね。
まぁ、エンジンルームのブラジャーみたいなモンですから、見ようによってはエロく見える気がしてきます(笑)



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 一応、仮当てした所、どう考えても邪魔な部分がありました。インタークーラーの部分です。なのでここの部分は迷わずカットしました。
この他にも、「この部分はいらねぇ〜な!」なんて思う場所もあったのですが、その都度カットしていると、しまいには何にも残らない感じがするので、とりあえずこの状態で取付を開始。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
取り付けるに当たって、当然ビス関係は全てありません。なので、ここの取付に必要なビス関係も「大人買い」をしてきました。トヨタ共販の兄ちゃんに「コレ付けるのに必要なビスを全て買うぜ!」と自慢気に言った所、「ありがとうございます!」と言いつつも品番検索と伝票打ちが大変そう。忙しい所に悪かったかな? でもこんなモノでもバカに出来ませんよ!全部で3000円位かかってしまいましたから(涙) ちょっと後悔・・・・・・・。



「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 取り付けたアンダーカバーはこんな感じ。
これでサーキットのダート走行しても大丈夫(笑)。その前にコースアウトしたらまた吹っ飛んじゃう?!
まぁ、取付に関してはビスの受けが無くなってたり、ネジ山が逝ってたりと、アンダーカバー如き?でかなり苦労しました。それだけこの辺りのメンテナンスは手を抜いていたという事かもしれません。


■ 作業2日目終了 ■
「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
何となく原形が戻ってきたかな?(笑)
「復活を目指して!・2日目」 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
今日は鼻からザーメンが大量放出でした(笑)
花粉症にはツライ季節・・・・。夏が恋しい!
とりあえず、これで作業2日目は終了。
見た目的には、何となく原形に近づいてきました(嬉)。コイツをサーキット専用ミサイル号にするんだったら、このままでもいいかな?と思うのですが、そう言う訳にはいかないっすね・・・・・。
後は細かい所を少々手を加えて、エアロを取り付けすればOK! 足もとりあえず大丈夫そうだけど、ハンドルのフラ付きがかなり気になります。アライメント調整で直ればいいけど・・・。

作業3日目は、前後ハブボルトの交換、フェンダーライナーの取付などをやろうと考えてます。





−Private Tune− 青空板金 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜





このページの一番上へ




直管係長-JZX100 チェイサー ツアラーV- TOPページへ!


inserted by FC2 system