直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜

直管係長TOP → CIRCUIT → 日光サーキット攻略






〜日光サーキットを攻略!長年走ってても、まだ理想のラインで走れません(笑)〜


「CIRCUIT」〜直管爆音主義〜
−Circuit− 「日光サーキット攻略・あくまで私なり(笑)」  〜直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
「天下の1JZ」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜


日光サーキットの私なりのドリフト攻略法です。初めて走ったサーキットがこの日光サーキットでした。10年前位ですかね〜?。それからサーキットにはまるようになり、20代の前半はこの日光サーキットでドリコンなども積極的に参加してました。入賞を経験出来たのもこのサーキットなので、私にとって一番好きなサーキットとなっております。
その割には、未だに攻略出来てません!。簡単なようでとても難しいサーキットです。(←単に腕がない!) ここでは私の理想を含めた攻略法を紹介します。あ、上級者はスルーして下さい!(笑)


「CIRCUIT」〜直管爆音主義〜
● 日光サーキットの紹介

日光サーキットをドリフトで攻略 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 栃木県にある日光サーキット、アクセスは東北自動車道の宇都宮インターを下りてから下道で10分程度です。
その為、自宅から2時間以内で行けるので私にとって一番利用頻度の高いサーキットです。ETCをつける前までは下道で通ってました。
全長1km位のミニサーキットでコース幅も適度にありますので卍もガンガンいけます。裏ストレートを3発出来れば1周まるまるドリフトで走る事が可能です。メインは2速と3速です。ただ難点は高速スピードでコースアウトすると・・・・、間違いなく破壊!です。私はここで修理代をいくら費やした事か(涙)。壁や崖?があるので要注意です。


日光サーキットをドリフトで攻略 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
Eコーナー近辺


日光サーキットをドリフトで攻略 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜
Aコーナー近辺

日光サーキットのHPはコチラ



● コース紹介と攻略

日光サーキットをドリフトで攻略 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜

コース図はこのようになっています。ストレート、高速コーナー、ヘアピンなど全てありますのでテクニカルなコースです。上級者はもちろん、初心者もコーナーを絞って練習すればとても楽しめると思います。やはりこの日光サーキットのポイントは1コーナーの進入です。3速クラッチ蹴りでの進入となります。ドリコンなどではここが決まると決まらないではかなり違うと思われます。あとは裏ストレート3発!これが楽しいねぇ!失敗するとヤバイけど・・(笑)。ま、1コーナーの3蹴り進入、裏ストレート3発が出来れば上級者と言われるようです。



日光サーキットをドリフトで攻略 直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜 写真は1コーナーです。
ドリコンなどではピンクの矢印の所に審査員席があります。ここで審査をします。ですのでどれだけ1コーナーを重視しているか解ると思います。
だいたいドリコンなどでは1〜6コーナーが審査ポイントとなります。
また、こことは別にコントロールタワーからの審査というドリコンもあります。



・1コーナーから2コーナー
ここが日光サーキットでの腕の見せ所となります。ホームストレートを2速全開、1コーナー進入と同時に3速へシフトアップ&クラッチ蹴り。この進入の部分でコース幅全部使用すると、幅ぎりぎりの所が傾斜になっているので、上級者はウイリーして進入しています。私もこれを目指してます。
2コーナー迄の間、アクセルを踏み続けるのもポイントかもしれません。実際の所、私は蹴った惰性で2コーナー進入となります。

・2コーナーから6コーナー
この区間は各コーナーのクリップをついて走り、なおかつ、全てドリフトで繋げるのが重要です。私はオール2速ですが上級者は5〜6コーナーを3速に入れて走る人もいます。また5〜6コーナーへのきれいなラインは5コーナーをすぎたらアウトにはらみ、ハンドルをこじるといい感じです。
初心者の人はここを繋げて走る事が、たぶん第一目標となるかもしれません。はじめの頃はなぜか6コーナー手前で逆にいっちゃうんですよね。私も悩みました。

・6コーナーから8コーナー
6コーナーのヘアピンをドリフトで立ち上がり、プチストレートを2速全開!。8コーナー進入の手前で3速に入れます。個人的には8コーナー迄、小卍で走るのも好きなんですけどね。

・8コーナーから9コーナー
この区間は3速で走ります。高速コーナーなのでとても楽しいです。ただコース幅を思い切り使おうと思いアウトにはらむ時は要注意。アウトの縁石が高いので、ドリフト中にリヤタイヤがヒットすると、挙動が乱れるため、かなりビビリます。上級者は全然気にしてないようですけど。

・9コーナーから10コーナー
この区間はお楽しみ、そして男のチャレンジです。3速卍で10コーナーまで繋げます。ポイントは9コーナーの立ち上がりでコース幅をめいいっぱい使用してどれだけ距離を稼げるか。私はここでこの裏ストレート3発の成功率がきまります。なんだかんだいっても最後はロングサイド、成功率は50%位です。D1選手などは2,5発みたいなもんです。最後は距離が足りなくて無理やり3発決めている感じです。あれは以上だよなぁ。スピンしたらあとは惰性にまかせて止まるのを待つだけです。この間、嫌な鈍い音がすれば車は間違いなく破壊されてます。私もよくここで死亡してます。

・10コーナーから12コーナー
この間は2速で繋げるだけです。初心者の人はここも練習ポイントになると思います。


まー、ざっとこんな感じで走りました。1週まるまるドリフトでつなげて走る事も可能なのでとても楽しめるコースだと思います。
「至宝の1JZ」  直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜


−Circuit− 「日光サーキット攻略・あくまで私なり(笑)」  〜直管係長〜JZX100 CHASER TOURER-V〜





このページの一番上へ






直管係長-JZX100 チェイサー ツアラーV- TOPページへ!

inserted by FC2 system